日南市富土にある旧潮小学校(廃校)を地域のコミュニティー交流の場所として校舎は「起業支援」校庭は「キャンプ場」などに再利用し地域産業の発展、自然環境(資源)保護、人材教育、雇用創出により「地域活性」を図ることを目的に新しいかたちの廃校利用として活動開始!
潮の杜 活動レポート
  • HOME »
  • 潮の杜 活動レポート »
  • ≪ 活動レポート一覧 ≫

≪ 活動レポート一覧 ≫

施設内のトイレ入口をリニューアルいたしました。

GWからの臨時休業中に 今後も快適にご利用いただけるように施設内のトイレ入口をリニューアルいたしました。   施設が小学校のためトイレの入り口付近の仕切りが簡易的で掃除用具入れも2つあり 少し邪魔になっておりま …

施設利用:地元の「保育園遠足」でご利用いただきました。

  先日に地元の保育園の遠足でご利用いただきました。 朝から小さな子供たちの声が校庭に!! グラウンドを元気に走り回ったり お昼はお弁当を食べて楽しい遠足になったようです。 また是非ご利用ください。 &nbsp …

活動レポート:体験活動{うしお農園}活動日 2/1 <終了>

うしお農園では、参加者みんなで野菜を作りみんなで収穫し分け合う新しい形の“農園”です。有機無農薬の野菜作りではできる限り自然に優しく人にやさしい野菜をみんなで学び実践していきます。もちろん収穫した野菜はお持ち帰りできます …

活動レポート:体験活動{うしお農園}活動日 12/21 <終了>

うしお農園では、参加者みんなで野菜を作りみんなで収穫し分け合う新しい形の“農園”です。有機無農薬の野菜作りではできる限り自然に優しく人にやさしい野菜をみんなで学び実践していきます。もちろん収穫した野菜はお持ち帰りできます …

活動レポート:主催:宮崎県(福祉保健部こども政策課)【パパの家事・子育て講座】~キャンプ体験~<終了>

    【パパの家事・子育て講座】~キャンプ体験・自然体験教室~ 宮崎県では、「未来みやざき子育て県民運動」の一環として、夫婦の子育て協働推進事業を実施。 今回、この事業のイベントとして、子育て中の父親と子ども …

活動レポート:体験活動{うしお農園}活動日 10/5 <終了>

うしお農園では、参加者みんなで野菜を作りみんなで収穫し分け合う新しい形の“農園”です。有機無農薬の野菜作りではできる限り自然に優しく人にやさしい野菜をみんなで学び実践していきます。もちろん収穫した野菜はお持ち帰りできます …

活動レポート:体験活動{海のお楽しみ会!マリンスポーツ体験}7/6 <終了>

■目的 海で遊ぶ楽しさを体験するとともに様々なマリンスポーツの知識を学ぶ。また、海での危険を察知する力や事故を未然に防ぐ術も同時に学習する。 ■内容 ウインドサーフィン、サーフィン、カヌーなど様々なマリンスポーツの知識を …

活動レポート:体験活動{うしお農園}活動日 6/29 <終了>

うしお農園では、参加者みんなで野菜を作りみんなで収穫し分け合う新しい形の“農園”です。有機無農薬の野菜作りではできる限り自然に優しく人にやさしい野菜をみんなで学び実践していきます。もちろん収穫した野菜はお持ち帰りできます …

活動レポート:【視察&見学】潮の杜キャンプ場についての視察:鹿屋市 美里吾平コミュニティ協議会さま

【研修・視察・教育社員旅行】 様々な研修や視察、教育旅行の目的や主旨にあわせご要望に沿った内容でご協力させていただきます。非日常の時間を自然の中で安心安全に過ごし学ぶ事が目的です。たとえば教育社員旅行では自然の中で様々な …

活動レポート:体験活動{うしお農園}活動日 6/1 <終了>

うしお農園では、参加者みんなで野菜を作りみんなで収穫し分け合う新しい形の“農園”です。有機無農薬の野菜作りではできる限り自然に優しく人にやさしい野菜をみんなで学び実践していきます。もちろん収穫した野菜はお持ち帰りできます …

活動レポート:体験活動{うしお農園}活動日 5/5 <終了>

うしお農園では、参加者みんなで野菜を作りみんなで収穫し分け合う新しい形の“農園”です。有機無農薬の野菜作りではできる限り自然に優しく人にやさしい野菜をみんなで学び実践していきます。もちろん収穫した野菜はお持ち帰りできます …

活動レポート:体験活動{うしお農園}活動日 4/6 <終了>

うしお農園では、参加者みんなで野菜を作りみんなで収穫し分け合う新しい形の“農園”です。有機無農薬の野菜作りではできる限り自然に優しく人にやさしい野菜をみんなで学び実践していきます。もちろん収穫した野菜はお持ち帰りできます …

活動レポート:【染物体験】大阪から団体ツアーのお客様40名

1月20日(日)大阪より団体ツアーの皆様が潮の杜で「染物体験」 今回1泊2日のツアーで初日には日南で農作業を体験されたようで2日の体験内容で今回、染物を体験。 通常は約90分で体験していただきますが 今回、人数が多く時間 …

活動レポート:体験活動{餅つき体験&鏡もち作り}12/23 <終了>

潮の杜での「体験活動」は 海・山・川など自然に触れ合う楽しさを伝える事と同時に様々な「知恵」や「危険」を学び自然とともに生きる力をつける。また地域への取り組みとして「人材育成」や「地域産業の発展」「雇用創出」など「地域活 …

活動レポート:【視察&見学】潮の杜廃校利用についての視察:木城町ふるさと振興協会さま

【研修・視察・教育社員旅行】 様々な研修や視察、教育旅行の目的や主旨にあわせご要望に沿った内容でご協力させていただきます。非日常の時間を自然の中で安心安全に過ごし学ぶ事が目的です。たとえば教育社員旅行では自然の中で様々な …

活動レポート:体験活動{野菜の種まき体験}9/22 <終了>

■目的 野菜の植付けから収穫まで農作業を体験して野菜を作る側の気持ちなど今まであたり前のように食べていた野菜も作ってくれる人がいるおかげで食べられるんだという感謝の気持ちや食べ物を大事にする気持ちが持てるように農作業を通 …

活動レポート:体験活動{海のお楽しみ会!マリンスポーツ体験}8/26 <終了>

■目的 海で遊ぶ楽しさを体験するとともに様々なマリンスポーツの知識を学ぶ。 また、海での危険を察知する力や事故を未然に防ぐ術も同時に学習する。       8月も終了いたしました。海のお楽し …

活動レポート:体験活動{海のお楽しみ会!マリンスポーツ体験}7/8 <終了>

■目的 海で遊ぶ楽しさを体験するとともに様々なマリンスポーツの知識を学ぶ。 また、海での危険を察知する力や事故を未然に防ぐ術も同時に学習する。       天気が曇り空でしたが何とか開催でき …

« 1 2 3 5 »

最新情報

  • facebook
  • twitter

潮の杜からのお知らせ

潮の杜 活動レポート

COMMUNITY


logo_nitinan
udoheader_w310

【潮の杜 / うしおのもり】


〒887-0102
宮崎県日南市富土4028-4
info@ushio.co

公式LINE


X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
YouTube

PAGETOP
Copyright © 【HADASHI】Culture All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.